医学研究実習 ソーシャルキャピタル
今年度より初めて総合地域医療学講座にて4年生の医学研究実習を受けることになりました
(私も今年から大学ですのでさっぱり解りませんが)
果敢にも女性お二人が応募していただきました
公衆衛生学の先生方にもご協力いただいて今回は
ソーシャルキャピタルに焦点を当てた実習内容になりました
教科書はまずこれです
http://www.igaku-shoin.co.jp/bookDetail.do?book=26197
この実習の肝はある地域の住民さんのところに赴いてアンケート調査を行いながら地域の実情に触れることにあります ただし装備はかなり最新兵器を用いています 地理情報システム(GIS:Geographic Information System)を駆使しながら iPAD デジカメ ノートパソコン WiFi 万歩計 モノサシ 色鉛筆・・・・
さあてどんな実習になるでしょうか わくわくします(続く・・・)
(私も今年から大学ですのでさっぱり解りませんが)
果敢にも女性お二人が応募していただきました
公衆衛生学の先生方にもご協力いただいて今回は
ソーシャルキャピタルに焦点を当てた実習内容になりました
教科書はまずこれです
http://www.igaku-shoin.co.jp/bookDetail.do?book=26197
この実習の肝はある地域の住民さんのところに赴いてアンケート調査を行いながら地域の実情に触れることにあります ただし装備はかなり最新兵器を用いています 地理情報システム(GIS:Geographic Information System)を駆使しながら iPAD デジカメ ノートパソコン WiFi 万歩計 モノサシ 色鉛筆・・・・
さあてどんな実習になるでしょうか わくわくします(続く・・・)
この記事へのコメント
CDTVでサザンの桑田さんをみて 元気かなぁ~と思いメッセージしました!
お元気そうで何よりです!
またどこかで飲めたらと思います!
時代の流れを感じます
でも親御さんが同世代だったりして
親子じゃない方が疎通が取れることが多いかなあとも
思うようになりました
桑田佳祐を見て
なんで思い出すんでしょうか(笑)
何故か桑田氏と言えば…的なイメージです(笑)
ぶっちゃけ、めざましの三宅さんを見て時折思い出しておりました(^з^)-☆