インタビュー その2
――人口減少・高齢化問題に対処するため、十日町市は2014年に「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」を策定したそうですね。
ええ。十日町市は他の地域よりも人口減少の波が早く訪れたため、対策についても比較的早く講じられました。現在、十日町市では地域の活性化に向けて、地場産業の振興や新規創業支援、十日町ファンの拡大、出産・子育て環境の整備など、さまざまな施策を立てています。
例えば、越後妻有地域の広大な土地を美術館に見立てた芸術イベント、「大地の芸術祭」を3年に1度開催しています。世界のさまざまな国から、150組近くのアーティストが集結し、地域住民と協働して創り上げるイベントです。これによって多くの観光客を十日町に呼び込み、若い世代の関心を引くことに成功しています。
この記事へのコメント